夏休み講座2025 6/24(月)からお申込み受付開始! 詳しく見る

NESTロボコン2021「Kokohore! Wanwan!」に初挑戦!

  • URLをコピーしました!

2021年8月28日(土)、NPO法人科学技術教育ネットワーク(NEST)主催のロボットコンテスト「Kokohore! Wanwan!」に参加しました。この大会は、制限時間内にフィールド上の“宝物”を見つけ出すという、初級者向けの競技です。

新型コロナウイルスの影響で、昨年に続き今年もオンラインでの開催。参加者全員が共通の組立ロボットを使用し、主にプログラムの完成度で競い合います。競技の様子はYouTubeにて限定公開でライブ配信され、観戦も楽しめました。

テディスからの参加者にとっては、今回が初めてのロボコン。大会当日の朝は、緊張の色を隠せない様子でしたが、参加者ミーティングと最終調整を経て、いよいよ1回目の競技がスタート。

準備してきたプログラムの成果を発揮し、宝を次々と発見するロボットもあれば、うまく脱出できずフィールドの隅で止まってしまうロボットも…。試行錯誤の様子に、見ている側も手に汗握る展開でした。

1回目の反省を生かしつつ、2回目の競技までの時間は、パフォーマンス動画への投票や戦略の再調整で大忙し。でも、皆楽しそうで笑顔が絶えませんでした。

「思い通りに動いた!」「ここは直したかった…」と、成功や失敗から多くを学び、初めてのロボコンは参加者全員にとって大きな経験となりました。何より「楽しかった!」という声が聞けたことが一番の成果です。

そして結果はなんと――
得点競技で準優勝、さらにベストプレゼンテーション賞も受賞!

写真は、後日郵送された賞状を手渡したときの一枚。がんばった分だけ、喜びもひとしおでした。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次