教育一般 「考え方について考えること」を考えてみる 2022年5月5日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 ロボット(ハードウェア)を制作しているときになぜか思っていたような動きにならない、プログラミングをしていてロボットが違った動きをする、しかも原因が分からない。 まだまだ経験が …
Feel℃ Walk 新たな試み「Feel℃ Walk」のスタート 2021年11月10日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 https://tedis-lc.com/2021/11/01/mindset_for_21th_century/ https://tedis-lc.com/2021/11/04 …
教育一般 探究心・好奇心の礎 2021年11月4日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 https://tedis-lc.com/2021/11/01/mindset_for_21th_century/ 「失敗を恐れないチャレンジャーに育てる」の続きです。 …
教育一般 失敗を恐れないチャレンジャーに育てる 2021年11月1日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 2011年にロボット・プログラミング教室を開校して10年目となりました。その間、いろいろな出来事がとありましたが、ここ最近の子どもたちの様子を見ていて、とても気になっていて、何とか …
プログラミング 中学入試でもプログラミング? 2021年5月15日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 今回は、教科・受験科目としてのプログラミングについて考えてみたいと思います。 ご存じの通り、プログラミング教育は2020年4月に小学校で必修化されています。 また、 …
プログラミング プログラミングの学び方~ロボット?Scratch? 2021年4月21日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 プログラミングを学ぶにあたり、ロボットを動かしながらプログラミングを学ぶ、Scratchのようなソフトウェアを使って画面上で動かして学ぶ …
プログラミング ロボット教室・プログラミング教室で伸びるチカラ 2021年4月9日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 今回は、「ロボット教室・プログラミング教室で伸びるチカラ」について改めて考えてみます。 ロボット教室やプログラミング教室のホー …
教育一般 レゴ・エデュケーションの変化 2021年3月17日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 今回は「レゴ・エデュケーションの教材について思うこと」を書きたいと思います。 2019年末の「空気力学セット」と「エネルギーセット」の販売終了に続き、2020年12月 …
教育一般 協働する力~グループで問題を解決する! 2015年2月1日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 一人でできることには限界があり、周囲の人たちと協力しながら問題を解決していく力が求められます。実際、企業のリーダーたちは、社員の能力を評価する際に重要視しているものとして、第一にチ …
教育一般 マインドセットとスキルセット 2015年2月1日 TEDIS https://tedis-lc.com/wp-content/uploads/2022/01/hd_logo-.png 「テディス」千葉のレゴ・ロボット・プログラミング教室 21世紀に求められる力について、知識や技能などの「スキルセット」と、考え方、姿勢や態度を意味する「マインドセット」の2つの側面から考えてみます。 現在の受験競争に即した日本の …