ロボット・ベーシックⅠ・Ⅱ(小学4年~)

ブロック・サイエンスとロボット・サイエンス、どちらを選んだらよいのでしょうか? ...

ロボット・ベーシックⅠ

モーターやセンサー制御の基本を学ぶ!

「ロボットとは?」を考えることから始め、リモコン型でなく、自分で判断して動く自律型ロボットの制作にチャレンジします。ロボット制作と基本となるモーターやセンサーの制御プログラミングを学びます。

ロボカップジュニア千葉ノード大会の非公式競技「ライントレース」や、年度末の教室内ロボコンで学びの成果を発揮してもらいます。

ロボット・ベーシックⅠ

ベーシックⅡ

条件分岐や様々なループなど発展的なプログラミングに挑戦!

ロボット・ベーシックⅡ

条件分岐(スイッチ)やマルチタスク、様々なループやロボット間通信などの発展的なプログラミングに挑戦します。ロボットが周囲の状況を判断し、適切な動きをすることが可能となります。

NESTロボコン「Kokohore! Wanwan!」やロボカップジュニアレスキュー(日本リーグ)などに挑戦します。

ロボットコンテストに挑戦!

ロボットコンテストでは「主体性」「問題解決力」「粘り強さ」が試される場でもあります。テディスでは、ロボットコンテストに積極的に参加し、子どもたちのロボット制作とプログラミングのモチベーションアップや成長につなげています。テディスに通っている子どもたちが毎年ロボットコンテストで活躍しているのは、好奇心と探究心をじわじわと温めながら、自分の手と頭を使って、推論・試行錯誤して学び、これらの力が着実に身についている結果です。

ロボットコンテストに挑戦のイメージ
ロボットコンテストの実績まとめ 21世紀では、「答えのない課題に対して、デジタル秘術やデータを活用して、周囲と協力しながら問題解決できる人材」が求められるようになっ...
経験豊かな講師陣とロボットコンテスト参加のサポート
  • ロボットが大好きでその魅力を子どもたちに伝えたくてたまらない講師ばかりです。
  • ロボット・サイエンスコースは、ロボットコンテスト出場経験のある講師、大学・大学院でロボティクス学科に在籍する講師が指導いたします。
  • ロボットコンテストの前には、追加費用なしで練習できる場を提供し、思う存分準備のできるようサポートします。
教室内ロボコン
ロボット・ベーシック教室内ロボコン

ベーシックⅠ1年間の学習の集大成として「教室内ロボコン」を開催します。公式に開催されているロボコンのルールをベースにした競技に挑戦します。チームを作り、学習してきたプログラムやメカニズムを駆使してオリジナルのロボットを制作します。

NESTロボコン「Kokohore! Wanwan!」
ロボット・ベーシック NESTロボコン「Kokohore! Wanwan!」

ロボット初心者対象の競技です。宝探しの名犬「ポチ」をテーマに犬型ロボットを制作します。フィールド内の宝の隠し場所を見つけて、尻尾を振る、吠えるなど何らかのパフォーマンスを行い、制限時間内に見つけた個数を競います。

ロボカップジュニア千葉ノード大会非公式競技「ライントレース」
ロボカップジュニア千葉ノード大会ライントレース競技のイメージ

ロボカップは2050年までに「人間のサッカー世界チャンピオンチームに勝てる自律型ロボットのチームを作る」ことを目標にした世界的なロボットコンテストです。千葉ノード大会の非公式競技「ライントレース」に出場しています。

授業回数・時間、費用等

RBⅠ RBⅡ
定員 1クラス10名まで
授業回数
時間
2回/月
1回90分
費用(税別) 月 謝:10,000円
教材費:65,000円(SPIKEプライム)
 その他、入会時に入会金(10,000円)が必要です。
月 謝:11,000円
教材費:4,500円(カラーセンサー1個追加)
 その他、入会時に入会金(10,000円)が必要です。
主教材 レゴエデュケーションSPIKEプライムセット

レゴSPIKEプライムセット
体験授業・教室見学受付中!

体験授業、教室見学をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。しつこい営業はいたしません(性格的にできません)ので、ご安心ください。

TEL:050-5235-6918