
ロボカップジュニア2022千葉ノード優勝!

2022年11月14日(日)、ロボカップジュニア千葉ノード大会に出場しました。ご報告が遅くなりましたが、今年もテディスの子どもたちが頑張ってくれました!
本大会は昨年に続き、新型コロナウイルス感染防止のため、無観客・時間差開催という形式で行われ、会場に入れるのは選手とスタッフのみ。競技回数も1回に限定されるなど、まだ完全な環境とは言えない状況でしたが、子どもたちはその中で全力を尽くしました。
今年もレスキュー競技では細かいルールの修正がありました。特に注目されたのは、被災者のLED点滅の解釈について。緑の被災者は0.5秒間隔、黒の被災者は1秒間隔で点滅するという規定があり、今回「0.5秒間隔=0.5秒点灯・0.5秒消灯の繰り返し」と明確に統一されました。
また、これまで共通だった日本リーグとワールドリーグのコースが、今年から完全に別仕様となり、それぞれに対策が必要となりました。
そのような中、**日本リーグでは見事「優勝」**を果たすことができました!(表彰式がなかったため、賞状を持った記念写真は残念ながら撮れていませんが…)
一方、ワールドリーグに挑戦した高校生&中学生チームは、準備万端だったにも関わらず、当日の予期せぬトラブルで本来の力を出し切れず悔しい結果に。それでもこの経験を糧に、すでに次に向けてリベンジの準備を始めています。
さらに、日本リーグで推薦を受けたチーム「MEREN」と「MR,Bocchi」は、関東ブロック大会に向けて日々の授業外でも自主練習を重ねています。一人ひとりが自分の課題に向き合い、本番に悔いなく挑めるよう応援しています!
