ブロック・サイエンスのステップ一覧
ブロック・ビルダー
- イメージを形(立体)にすること、バランスと丈夫な構造をテーマに、教育用レゴブロックを使った制作活動に取り組みます。
- 「ものづくり」を通して、創造力(想像力)と表現力が育ちます。

キッズ・クリエーター
- 身近にあるシンプルなしくみをテーマに、教育用レゴブロックで制作し、遊び(実験)を通して動くしくみの基礎をハンズオンで学びます。
- レゴエデュケーションWeDo2.0を使用して、プログラミングにも挑戦します。
- 試行錯誤しながら創造的に問題を解決し、自分の力でやり抜くための基礎力が育ちます。

ジュニア・エンジニア
- メカニズムを複合してより複雑な動きをするモデルを制作し、マインドストームEV3を使用したプログラミングによる自動制御システム制作にも挑戦します。
- モデルで科学的実験や測定を行い、結果を分析・解析し、ハンズオンで学んできたことを理論化していきす。
- 複雑化した問題に対して、問題を分解して効果的に解決する力が育ちます。

ジュニア・インベンター
- 実際に社会で役立っている空気圧や物理エネルギー、風力・太陽光エネルギを利用したメカニズムを学びます。
- マインドストームEV3を使用したデータロギングを取り入れ、物理や数学の理論をベースに高高度な理解と考察を図り、より精密なマシンを制作します。
- データを元に実証的・科学的に考える力が育ちます。

体験授業・教室見学受付中!
